目次
汗かきの乳幼児にぴったりの掛け布団の代わりに夏用スリーパー
http://monieni.net/takuhaisyokuzai/kids/
汗かき暑がりで冬からずっとスリーパーを愛用
やんたは汗かきなタイプです。赤ちゃんの頃から、特に頭部に汗が玉になって滴るくらいに汗をかきます。
そのせいかとにかくとても暑がりで、まだ寒い時期でも布団を蹴り飛ばして掛け布団なし状態で朝まで寝てる…!!なんてこともあります。汗
おなかを丸出しにして寝られたら困りますよね。お腹壊しちゃうよ…。
かといって、どんなに薄めの掛け布団でも寝ている間に蹴り飛ばしてしまうやんた、とうとう、暖かくなった時期でもおなかを出さずに寝られるように夏用のスリーパーを買いました。
元々冬生まれのやんたは、冬用のスリーパーを愛用していました(ホッペッタのものとっても良かったです)。
冬用のスリーパーは6重ガーゼのもの、6重ガーゼといっても大人からみるととても薄く寒そうに見えるのにこれ以上薄いスリーパーってどうなの?!と心配してました。
大人から見ると薄すぎ!でも子供にはちょうど良い
夏用のスリーパーは6重ガーゼどころではなく、ただのガーゼ!両脇や背中の一部はメッシュという夏でもここまで涼しくしたら寒いのでは?と心配になるくらいですが、薄い掛け布団すら蹴り飛ばしちゃうくらいなので、これくらいが1,2歳にはちょうど良いのかなと思います。
反対に厚着させて汗びっしょりにさせて体を冷やして風邪を引かせてしまう心配があるので、これだけ風通しがよかったら、その心配はなさそうです。
ただ、いやいや期なのもあってか、夜着せようとすると嫌がります。
でも寝てる間に暑くて嫌がることはないので、やっぱりちょうど良いんだと思いますね。
大きめを買うと長く使うことが出来ますよ。