2歳3ヵ月24日目の晩ご飯「魚は好きだけどカレイはきらい」
主食 白ご飯
白ご飯です。最近、ご飯をおかわりするので、ワンプレートに乗せるのはやめてみて、おかずをおおめに増やそうかなという試みです。
なので、ご飯を初おちゃわん!
主菜 カレイの煮つけ
カレイは身はほぐしやすいし、ちょっとぬるっとしていて幼児には食べやすそうな魚ですよね。カレイの煮つけとかもザ・定番和食の味がして日本人ならだれでも普通に好きそうじゃないですか?
しかし、やんたはNO thank you…!!
豆腐やゼリーなどどろっとしたものが嫌いなやんたはその特徴のぬるっとした所が恐らく受け付けない様子でひとくち口に入れただけでべーしていました…。
魚、大好きなのに…!しらす、鮭、たい、さんま、ししゃも、たら、ぶり…魚ならなんでも大好きなのに…。
ほんと、毎回のご飯で、なにが食べられるかなんて子供個人の好みで、完璧に用意できたな!と思うことと実際に子供がちゃんと食べるかはまた別問題だなって思います。特に小さい子は。ほんとのほんとに、子供が実際に食べるかは別問題…!って自分に言い聞かせて、やんたの定番おかずのしらすで主菜の代わりにしました。
日々トライアンドエラー。落ち込んでいると意味もなく疲れるだけだよ…!
副菜 野菜炒め
冷蔵庫の残り物で野菜炒め作りました。案の定食べてくれない…!最近家であまりに野菜を食べてくれないので次の日の晩ご飯はカレーに決めました。
カレーならば、野菜を細かくみじんぎりにするし、カレー味になってしまうので、固い肉以外だったらなんでも食べてくれるんですよね。カレー神お世話になります…!頼みます。
汁物 カツオと豆腐のすまし汁
残ったのを冷凍してたカツオのたたきと豆腐ですまし汁を作りました。お汁はよく飲んでくれました!
カツオは赤身だから肉に見えたのか?食べてくれませんでした…。
まぁでもお汁飲んでくれたなら、栄養は摂取していると思うのでいいかな;
とにかく今日もしらすありがとうな日でした。もっとやんたが好きなトマトやきゅうり、ブロッコリーを常備しておかないとな…と反省した日です。
幼児食前期の献立を一気見できるまとめページ作りました♪
http://monieni.net/1y11m-menu/youjisyoku/