2歳3ヵ月6日目の晩ご飯献立「ホタテの炊き込みご飯」
主食菜? ホタテ・ブロッコリー・にんじんの炊き込みご飯
日曜のランチのかしわおにぎりを意外ともぐもぐ食べていたので、冷蔵庫に適当にあったベビーホタテ・にんじん・ブロッコリーで炊き込みご飯を作ってみました。
ペットボトルの白だしを入れただけですが美味しかったです!見た目はあんまり良くないですが。笑
やんたもおいち!ともりもり食べてくれました。
ベビーホタテも炊飯器で炊いたら思ったより柔らかくなり、ほぐしたりしなくてもやんたも食べられました。
まさかこんなに食べてくれるとは…これから炊き込みご飯のレパートリーを増やしたい!
主菜 カレイの煮つけ(写真無し)
やんたの大好きなさかな、今日はカレイです。ですが、カレイのぬるぬるした薄い皮がダメだったようで、食べてくれませんでした!カレイは食べやすいと思っていたのでまさかのイヤイヤ。笑
副菜 ツナサラダ(トマト・アボカド)
あまり出番がなかったツナ缶を登場させてみましたが、食べませんでした。なぜ?魚ってだけじゃダメなのかな。泣
トマトは食べていました。
汁物 つくねのお汁(にんじん・白菜)
お汁も全然食べませんでしたね。泣
にんじんは好きだったのに最近はちらい!というようになりました。
つくねは私の中ではけっこう手間がかかってる料理だったので一口でも食べてほしかったな。夫がもりもり食べてくれたから、それでよしとする。泣
今日の敗因はお腹が減ってるタイミングでおやつをあげすぎた
今日は、おやつおやつというので、夕方からクッキーを作りました。
一口サイズのを20~30枚くらい焼いたかな?やんたは作るのを待ち切れずに味付けのりを棚から出してきてむしゃむしゃ食べてました。
焼きあがって一緒に食べようとしたらだめーー!とほとんど食べられてしまったのです。最初数枚は食べさせてくれたけれど…
もうそこで嫌な予感!もうけっこうお腹が膨れるくらいクッキーを食べちゃったのですよね…。
なので、これからはもうちょっと晩ご飯の時間を早くしようかなと思ってます。きっとお腹が減っていたらけっこうご飯を食べてくれる…おやつよりご飯を食べてくれ…!><