2歳4ヶ月25日目の晩ご飯の献立「はまち大根」
主食 三色おにぎり
ちょっとしたことで興味を持って口に運んでくれることがあるので、重い腰を上げてちょっときらきらな盛り付けにしてみました。
ブロッコリーとコーンとひじきの煮物(市販パック)をみじん切りにして、まんまるおにぎりを作ったのです。上には花形のにんじん…!!
決してきらきらな食卓ではない我が家。ハレの日くらいなら盛り付けに凝りたいなくらいです。
この作戦はけっこう功を奏してくれて飾り切りにしたにんじんは2枚とも食べてくれたし、好物のブロッコリーおにぎりは完食。苦手なコーンは一つ食べてくれて、ひじき入りおにぎりは全部べーでした。笑
コーンとひじきは口にも運んでくれなかったので、お口に入れてもぐもぐしてくれただけでかなり前進…!コーンはたぶん、まだ皮が食べにくい。ひじきは細かくしたし、市販のパックのやつなので味も悪くないから謎だけど、まだ食べ慣れないのかな?
補助付きのおはしにハマり出したやんたはおにぎりもおはしで食べることに夢中になってくれて、これもよかったです。夢中になってくれたおかげで、食事中に「あか(youtube)みるぅ~」って言い出さない!ミラクルです。
まんまるおにぎりはめんどくさいけど、また作ろうという気になりました。
主菜 はまち大根
スーパーでハマチのお刺身が安かったので、やんたと好きな大根と合わせてはまち大根に。
大根もはまちも一口大にさいの目切りにして、おはしでつまみやすくしました。
はまちは熱湯をくぐらせます。圧力鍋に水を入れて沸騰したら、大根とはまちを入れて、醤油大さじ2くらいとペットボトルの白だしを大さじ1あとは砂糖を少しくらいいれて、圧力鍋で一気に。
思ったより食べてくれなかったです。
主菜2 焼き鳥
最近お肉を食べてくれないので、わりともりもり食べてくれる焼き鳥で肉摂取のテコ入れをしようとしたんですが、やけに固くて…やんた食べられませんでした。
引っ越し前のスーパーの焼き鳥は柔らかかったのになぁ。
副菜 トマトとブロッコリー
お気に入り野菜コンビ。これは完食してくれました!おはしで一つ一つつまんで、どや顔で食べてくれました。
2歳(幼児食前期)の献立一気見ページ♪